マップを見る
電話をかける
イオンモール盛岡南2Fにあります『盛岡南眼科』は、土日祝も診療をおこなっており、盛岡市周辺の地域のみなさまに愛される眼科医療をつくします。

logo

盛岡市の眼科『盛岡南眼科』

019-631-3987

文字サイズ

記録的な猛暑が続く8月…皆さんいかがお過ごしでしょうか。
お盆を含むこの時期は年中無休の当院にとって多くの患者さんが来院される時期でもあります。
「かかりつけ医がお休みで…」という方が多いのも例年通りです。他県から受診された方もいました。
 
お盆期間中の診療で一番印象深かったのはコンタクトレンズによる障害を負った患者さんです。
かなりひどい状態でおそらく何らかの後遺症が残るものと思われます…。
他院にて2週間交換タイプのレンズを処方されていた方です。「今まで何もなかった」といいます…。
ただ「今まで何もなかった」は「これからも何もない」という保証にはならないのです…。

別症例となりますがこの写真もコンタクトレンズの障害です。こちらはほぼ失明状態に至った重症例です…。
この方も2週間交換タイプのレンズを使用していた方です。「毎日消毒を行っていた」といいます…。
(今まで何もなくとも…)(しっかり消毒を行っても…)誰しもが障害を負う可能性があります。
コンタクトレンズ使用に際しては【いつでも障害を負う可能性がある】と考えるべきかと思います。
 
コンタクトレンズの処方をする医師にも…そのリスクをしっかり説明する義務があると思います。
他院から来院された方の中にはコンタクトレンズのリスクを全く説明されてない患者さんもいます…。
そのような医師の説明不足は後続の先生方に迷惑をかけます。何より一番の不利益を被るのは患者さんです。
上記のような重症例を経験する度に…リスクの説明をしっかり行わなければと思います。
厳しい暑さが続きますが、気を引き締めて診療を続けようと思った今年のお盆期間でした。